放水会は、中国民放クラブ岡山支部が毎月第3水曜日に開催する支部会議です。会員の参加は自由ですので気軽に参加して会話を楽しんで下さい。ホームページでは要点項目を掲載しています。 |
2011年5月18日(水) 14時〜16時 OHK放送会館(2F会議室) 出席者19名 (内容) ◎ 報告・連絡事項 ○ 支部長、新任・退任の挨拶(要旨) ・ 岡山支部は放水会をベースに意見交換も活発で、会員も色々な分野の達人も多く今後も 意欲的な活動を期待します。 (菅田 前支部長) ・ 放水会は自由参加の気楽な良い会と聞いています。女性会員を含め会員増をめざすと ともに放水会へも誘っていただくようお願いします。 尚、歴代支部長を顧問にお願いしたいと思っています。 (久米田 新支部長) ○ デジサポ岡山、総務省 古川、岡山県受信者支援センター長より、支部長あてメール有り ・ 地デジボランティア活動協力のお礼と高齢者世帯への受信対応確認のお声掛け依頼 ○ 平成23年中国支部理事会・総会報告 5/13(金) リーガロイヤルホテル広島 △ 理事会 11時〜11時30分 岡山支部から 菅田、谷本、井上、杉原、若槻 5名参加 ・ 広島支部例会 報告 花本会長ほか 広島支部 歩こう会、愛陶会、社会奉仕の会など ・ 平成22年度中国民放クラブ 業務報告 20周年記念 総会 平成22年5月7日 日本民放クラブ総会・理事会 平成22年5月12日 日本民放クラブ会報編集者担当会議 平成22年10月1日 第17回全国親善囲碁大会へ参加 平成22年10月21日 など ・ 理事の変更 退任 岡山支部 菅田理事(RSK) 山口支部 武居(タケスエ)理事(KRY) 新任 岡山支部 久米田理事(RSK) 山口支部 黒田理事 (KRY) 広島支部 古田理事 (HOME) 新任 久米田・岡山支部長 津田・山口支部長 ・ 民放クラブ(5/11 東京) 嶋田理事長より報告 (東北大震災義援金) 東北民放クラブを通して、災害義援金を送る。 日本民放クラブ 50万円 関東民放クラブ、関西民放クラブ 各100万円 中国民放クラブ 50万円 * 東北民放クラブは1か月かけて、会員の安否を確認した。 避難の為、仙台から出て行った人が30名ほど出た。 (会員数) 3月末 3684名−>3575名(110名減) 中国支部404名−>398名 会員減、対策の提案 岡山を参考に、民放クラブ、各支部のHPを立ち上げてPRする 入会金の廃止(中国支部は今年度より実施) (会報) 6/25発行予定 ・ 山口支部からの意見 津田・山口支部長より報告 (会の維持について) 会員減(現会員数 29名)と個人負担増 60歳定年、65歳から年金支給の実態、理事を含む、会員の高齢化により会の運営苦戦 理事会参加(10回/年)の旅費支払等も厳しい。 来年秋の山口総会は辞退希望。 (今年秋の大会は山陰) * 山口支部の問題は6月理事会で検討する △ 総会 12時〜 61名+来賓 5名 参加 来賓 日本民放クラブ理事長 武本 宏一氏、TSS社長 永野正雄氏 ほか 支部長改選 岡山、山口 長寿表彰(80歳) 3名(岡山−>山内、黒崎、上野) 入会金の廃止による規約改正と決算報告等 13時〜懇親会 14時頃閉会 以上 報告、若槻 ○ パソコン勉強会 ・ スカイプを練習中(毎月10日、20日、30日 夜9時〜11時、入退自由)ですが メンバーが増えれば何時でも利用する格好にしたい。 5/20はタイ・チェンマイから高屋さん(RSK OB)が参加の予定です。 (田淵幹事) ○ 行こう会 ・ 伊予満腹旅行(5/8、日帰り、アサヒビール四国工場見学、すし膳、いちご狩り、釜揚げうどん)実施。 9名参加 ・ 希望が有れば、瀬戸内沿岸での釣りを検討してみます。 (立花幹事) ○ 写真同好会 ・ 「第36回ホームページ作品展」5月度作品の応募締め切り日は5/27日です。 ・ 例会を4月22日(金)に岡山県生涯学習センターで実施しました。 今回はゲスト(キヤノンフォトクラブ、柴奥啓市さん)を招いて意見交換しました。 ・ 「春の撮影会」は5月23日(月)に、半田山植物園で行います。 12名申込中 (井垣幹事) ○ インターネット・メール ・ Minkホームページ模様替えについて デジサポ情報コーナー、行こう会新設(旅の会、山歩きの会統合) ・ インフォシーク・楽天契約加入中のメーリング・リストが会社の都合で2012年5月10日以降 中止になる為、代わりの有料メーリング・リストを検討中。MLISTなどへ2012年4月末頃に 移行予定。 (若槻幹事) ◎ その他 ・ イタリア旅行では、観光中に通訳がカンツォーネを披露することは御法度であり 資格のある歌手によらなければならない。職業の分化が順守されているようだ。(妹尾さん) ・ 海外旅行の時、国内出発の朝、空港までの乗継用モノレール駅のベンチに手荷物 バッグを置き忘れ、旅行を諦めかけていたが、駅員の迅速かつ献身的なはからいで 荷物が見つかり、旅行に行くことが出来た。”これぞ日本”を感じた。 (亀山さん) |