放水会は、中国民放クラブ岡山支部が毎月第3水曜日に開催する支部会議です。会員の参加は自由ですので気軽に参加して会話を楽しんで下さい。ホームページでは要点項目を掲載しています。 |
2018年9月19日(水) 14時〜16時 OHK放送会館(2F会議室) 出席者 15名 (内容) ◎ 報告・連絡事項 ○ 支部長より ・ 7月は豪雨災害により床上浸水被害に遭われた水川さん、木口さん2名の会員について 見舞をお願いしたところ、92名(内RSK有志12名)のご支援・厚志をいただき有難うございました。 振り込み金(内書留は11通)は8/10締め切り、8/16、2人に等分して渡しました。 また、8/22、水川さん、木口さんと理事、計7名が集まって近況を聞き、名簿を渡しました。 ・ 義援金のお礼は民クメールとメール無し会員へは郵送し、RSKには管財部を通じてお願いした。 ・ その他、中国民クからも現在11件(9/末日〆切)が、入金されており又日本民クから30万円が 予定され、9/7義援金送付承諾を送った。 ・ 今年の広島大会は11/15(木)、16(金)に開催されます。皆様の参加をよろしくお願いします。 〇 会員動向について △ 4月13日 里見俊樹さん(RSK−OB)入会( △ 4月20日 亀山幸利さん、平田勇雄さん退会 △ 5月21日 芦原俊郎さん逝去 △ 7月 7日 太田靖子、田槇順子さんが3月31日に退会されていた事が判明 ※ 4月16日、総会時配布の名簿(4/10現在)は150名記載でしたが 上記により、名簿の更新をお願いします。<今日現在、会員数合計は146名です> ※ 進藤さん RSK制作技術−OBの入会予定、手続き中。 ※ 中国支部 佐々木理事が病気入院されています。(9月中の予定) 〇 7/20、広島理事会の報告 (魚森理事より) ・ 広島、山口、山陰の各支部は豪雨による会員の被害は無し。会員の被害は岡山のみ ・ 中国支部として岡山支部に被災者2名に対し義援金を呼びかける ・ 支部旗は作る方向で了承される。一本19000円×4で76000円+消費税 <前回同様、岡山支部で発注、制作。8/5 RCC熊野理事気付にて業者より送付 その後広島支部が受け取り、支払い手続き完了の連絡有り 久米田理事担当> △ 中国支部、同好会便りおよび報告 (広島) ・ HPを立ち上げた ・ 秋の中国大会・・観光 仙谷庭園、加茂鶴、マツダスタジアムなど準備は順調 ゴルフ 安芸カントリー 8時半ころのスタート予定 麻雀の会・・毎月やっているが、徐々に参加者が少なくなっている デジカメの会・・11月6日 展示会 パソコンの会・・HPを立ち上げたので8月中に一度開きたい (山陰) ・ 映像を語り合う会・・6月15日に開催 ・ ホタル観賞会・・7月4日に実施 ・ 歴史探訪&グルメの会・・8月17日に実施 ・ 納涼会・・8月22日に予定 (山口) ・ フラワーアレンジメントの会を立ち上げた・・7月9日 生け花など ・ 歴史文化を楽しむ会・・今後活動をしていきたい 以上 〇 水川さんの近況について (久米田理事) ・ 離れの部屋が改修完了、又9月から台所の使用が可能となった。 〇 中国民クからの災害義援金は現在11件、計46000円の入金があります。(横田理事) 〇 中国支部佐々木理事の入院により、編集関連につき熊野理事が代行されています。(辻川理事) 〇 民クゴルフ100回大会は11/9(金)、後楽CCにて趣向をこらして実施予定です。 奮ってご参加下さい。(魚森理事) 〇 9/11、パソコン勉強会は9名の参加(食事会、9名)でした。(吉原理事) 〇 10/1(月)、川柳会は課題「価値」、9/23〆切です。尚、台風で中止した、廉池軒での句会の 各自の応募作品は今後使用可能です。 ( 〃 ) 〇 写真同好会展の今回の来場者数は 会期中の合計が148人。昨年の 267人に比べて激減した。 初めての会場で 場所が分かりにくかったこと。生涯学習センターの創作棟が耐震工事のため 食堂・喫茶ともに閉鎖中で 人の出入りが皆無だったこと。県展の写真展と会期が重なったこと。 などが影響していることと思われる。 (伊藤幹事、メールより) 〇 9/27(木)正午〜 「写真同好会展お疲れ会 兼 親睦会」、会場 「Ryoutei奉還町本店」(岡山市奉還町) TEL 086−214-3313 料金 1人2,160円(税込み)の会席ランチ 出席ご希望の方は 24日(月)までに 伊藤嘉之までご連絡ください。( 〃 ) 〇 「写真同好会展」でオニビジョン取材、放送の5分枠録画DVDは、10月30日(火)13時〜操山公民館での 「写真同好会例会」でご覧いただく予定です。( 〃 ) ○ 歩こう会、11/1(木) 児島修験地域(熊野神社、金毘羅往来路など)を歩く 瀬戸大橋線 植松駅集合 10時10分頃より木見駅方面に向けて出発 (杉原幹事、メールより) ◎ その他<フリートークの部 内容の一部を掲載しています> ○ 町内の高齢者対策として、自助の方向づけが重要であることを実感している。(久米田さん) ○ 最近物忘れが多く、良い対策法を教えてほしい。(谷本さん) ○ 避難命令が出ても、避難場所まで行くまでが大変なことが多々あるようだ。(妹尾さん) 〇 真備町川辺にある源福時に、以前の水害時の高い水位を示す碑がある。( 〃 ) 〇 7月豪雨の時、自分の住んでいる町の道路が水没している状況は想像外であった。(亀山さん) 〇 写真同好会展では出展者の知り合いの来場が多く、交流の場になっているようです。( 〃 ) 〇 災害グッズを入手したが、水入りボトルも数本入っていて、たいへん重い。(友田さん) 〇 夏の暑さで、よく昼寝をしたが、逆に夜が寝不足になった。( 〃 ) 〇 9/6、関西民放クラブ30周年記念企画「京都の古寺、源光庵、風雅香るしようざんリゾートをめぐり、 中国琵琶鑑賞」に参加してきました。60〜70名の参加で光悦寺の散策や琵琶の演奏は良かった。(景山さん) 〇 病院の受付で、高齢の患者がタクシーを頼み、しばらくして受付から”お迎えがまいりました”と 返事があったので可笑しかった。(行本さん) 〇 NHK「西郷どん」にあやかって、「明治維新、その時岡山は」を聴講した。当時の人物像など勉強したいと 思っている。(大森さん) 〇 I フォンをつついている。電話帳やmapのアプリが便利に出来ている感じです。(吉原さん) 〇 医者から「胆石」にコーヒーが良くないと云われた。(影山さん) 〇 ネットで「消えてなくなりつつあるもの」を検索したところ、蛇口、缶切り、HBの鉛筆、坂本龍馬などが 記載されていて、興味深い。(魚森さん) 〇 近々、知人の講演が2件あります、興味のある方は聴講して下さい。(辻川さん) 〇 バッグにデジカメとペットボトルを入れて持ち歩いていたところ、ボトルの蓋がゆるんでカメラが 水没して壊れた。(横田さん) |