放水会は、中国民放クラブ岡山支部が毎月第3水曜日に開催する支部例会です。 会員の参加は自由ですので気軽に参加して会話を楽しんで下さい。 又この頁は毎月第3金曜日に開催される中国支部理事会の議事録も掲載しています。 |
2025年4月23日 令和7年3月放水会、報告 ◎ 報告・連絡事項(亀池支部長より) (内容) R7年度岡山支部総会は34名の参加で開催することが出来ました。 年々会員の高齢化もあり参加者の減少が危惧されましたが、お陰様で進入会員の ご参加もあり、無事に実施することが出来ましたことを深く感謝いたします。 なお、案内ハガキに記載いただきました近況報告は情報誌として追って郵送致しますので 今しばらくお待ち下さい。 今月は岡山支部理事会(4/16)と中国支部理事会(4/19)の報告を掲載します。 ◎ <中国支部理事会> 日時:2025年4月18日(金)11時~11時48分 場所:ひとまちプラザ「C会議室」 出席者:安東、亀池、江口、原森、熊野、門井、村井、下村、島村、菅川各理事 古本監事 計11人 (会長挨拶) 安東:暑くなってきました。総会準備も大詰め、多くの人の参加を望みます。 (総務報告)熊野総務担当 ・ゆうちょ銀行残高:798,161円(4月16日現在) ・年会費:249,000円(89人) 山口・山陰は一括納入 ・訃報:岡山支部 竹内秀男氏(RSK/OB) 2月12日逝去 89歳 ・新入会員:広島支部 河面誠子氏(RCC/OB) 山陰支部 手嶋陽子氏(BSS/OB) 山口支部 弘中百合子氏(KRY/OB) ・退会者:岡山支部 山県章宏氏(RSK/OB)景山薫氏(RSK/OB)南部年克氏(RSK/OB) 広島支部 朽木守男氏(HOME/OB) 山口支部 守田英二氏(YAB/OB) ・会員数:315人(4月20日現在) 岡山110人(男101人、女9人) 広島106人(男80人、女26人) 山陰50人(男27人、女23人) 山口49人(男22人、女27人) (支部活動について) 江口山口支部長 ・オーケストラを楽しもう:4月5日(土) 「周南市文化会館」 会費1,000円(支部補助500円) 7人参加 ・支部総会:5月11日(日)11時~ 湯野温泉「芳山園」会費4,000円(支部3,000円) 元KRYアナ瀬川嘉氏の「脳トレ・舌トレ音読講座」を開催 20人参加予定 ・パークゴルフを楽しもう:5月18日(日)7月27日(日)9時30分集合 「守和パーク」 会費1,500円(支部500円)5/18 11人、7/27 13人参加予定 ・山口放送見学会:5月21日(水)14時30分~ラジオ生放送・新テレビスタジオ見学 15人参加予定 ・花と夢を語るフラワーアレンジメントの会:6月21日(土)13時~「CHACHADO」 会費3,400円(支部1,000円) 8人参加予定 ・青空の下ピザパーティーをやろう:6月29日(日)9時~周南市「リクロスカフェ」 会費1,000円(支部500円) 16人参加予定 亀池岡山支部長 ・写真同好会:4月3日(金)第92回HP作品展 4月度10人17点HP掲載中 ・パソコン勉強会:4月8日(火)10時~12時「JFE晴れの国スタジアム」3人参加 次回は5月20日(火)予定 ・柳川川柳大学:4月7日(月)18時~ 「喫茶リエール」課題「胸」 8人参加 次回は6月2日(月)予定 ・支部総会:4月21日(月)12時~14時 「ピュアリティまきび」 34人参加予定 ・ゴルフ同好会:5月16日(金)「後楽ゴルフ俱楽部」 ・理事会:4月16日(水)14時~16時 「RSKHD会館」 5人参加 原森広島支部長 ・歩こう会:4月1日(火)平和公園花見・食事会 15人参加 5月20日(火)ひろしま美術館「浮世絵から猫をまなぶ」10時30分集合 ・ゴルフ同好会:4月2日(水)広島安佐GC 18人参加 局対抗戦を実施 6月9日(月)宮島志和ゴルフ俱楽部 9時10分スタート予定 ・麻雀の会:4月16日(木)中止 5月8日(木)予定 ・デジカメの会:4月2日(水)広島城「桜」6人参加 4月23日(水)縮景園「新緑」 ・社会貢献の会:4月26日(土)14時~ 書道「矢野おりづる園」 ・パソコンの会:講習会へ参加予定 大沢山陰支部長(メール報告) ・支部総会:4月10日(水)出席者23人 秋の大会へ向け盛り上がりを図る ・エリア探訪:6月10日(火) 「鳥取県立美術館」探訪 (会報について)原森会報担当 ・中国民放くらぶ:「70号」(7/1付け) 原稿締め切り5月31日(土) ・日本民放クラブ:「158号」(7/1付け) 地区情報、会員だより、巻頭写真募集中 *発送作業:6月29日(日)10時30分~ RCC予定 (新規会員増について) ・各社のOB会に関するアンケート調査にご協力を(BSS,NKT,HOME未記入) ・協賛社への協力要請行動を行うことを確認 (魅力ある中国民放クラブに向けて) ・現役の記者、ディレクター、アナウンサーなどとの交流の場を実現できないか *山陰支部は文化講演会で実績があり、秋の山陰大会での実施をお願いしたい (5月総会について) ・業務報告(菅川)、総会議案、決算報告・予算案(熊野)を確認 ・総会参加費:3,000円 ・長寿表彰:傘寿 10人 米寿 18人 ・来賓:日本民放クラブ榎本理事長、RCC・TSSの代表者 ・HTV、HOME、HFMの代表者に再度出席をお願いする ・現在の参加予定者は30人余り、一人でも増やすよう声掛けに努める ・司会:森岡氏 受付:国井氏、江口氏、下村氏 記録:原森氏 (今後の日程) ・5月理事会:5月16日(金)10時30分~ リーガRH広島4F「松の間」 ・総会:5月16日(金)12時~14時 リーガRH広島3F「瀬戸の間」 ・6月理事会:6月20日(金)11時~ リモート会議 ・7月理事会:7月18日(金)11時~ RCC南館3F「第3会議室」 ・8月理事会:休会 ・9月理事会:9月19日(金)11時~ ひとまちプラザ「A会議室」(予定) ・10月理事会:10月15日(水)15時?~ ANAクラウンプラザホテル(米子市) ・秋の山陰大会:10月15日(水)~16日(木) ANAクラウンプラザホテル他 以上 ◎ <岡山支部、放水会・理事会報告> 〇 上記、中国支部理事会報告で掲載されなかった個所等を中心に 記載しています。 理事会 : 4月16日(水)14時~16時「RSK-HD会館」にて 開催 出席理事 5名(敬称略) 若槻、辻川、吉原、横田、亀池 ・支部総会配布資料準備 ・中国民放クラブ総会・理事会(5/16) 於:リーガロイヤルホテル広島 亀池支部長、辻川理事、横田理事を派遣予定 ・川柳大学聴講生の対応協議 <岡山支部情報> ・ 写真同好会 : 4月3日(金)第92回ホームページ作品展 4月度作品 10人の17点HPへ掲載 ・ パソコン勉強会 : 4月8日(火)10時~12時 JFE晴れの国スタジアム会議室にて開催 3名参加 次回は5月20日(火)開催予定 ・ 柳川川柳大学 : 4月7日(月)18時~20時 開催 第3回「川柳大学」茶房リエールにて 課題~「胸(むね)」 8名参加 次回は6月2日(月)開催予定 ・支部総会 : 4月21日(月)12時~14時 「ピュアリティまきび」で開催 34名参加 追って民クHP及び情報誌にて報告予定 ・ゴルフ同好会 : 5月16日(金)後楽ゴルフ俱楽部9:07スタート予定 岡山支部会員数 110名(4/18現在) 以上 ◎ 会員動向 会員慶弔、異動等 (訃報連絡) RSK-OB 竹内 秀男 氏 令和7年2月12日 ご逝去 91歳 <謹んでお悔み申し上げます> (退会会員) RSK-OB 山県 章宏 氏(3/31付け) RSK-OG 景山 薫 氏 (3/31付け) RSK-OB 南部 年克 氏(4/15付け) RSK-OB 曽根 英二 氏(4/21付け) 岡山支部会員数 109名(4/23現在) <長い間ご加入ありがとう御座いました> ◎ その他(フリートークの部)<内容の一部を掲載しています> ※岡山支部総会準備の為、休止 ◎ (参考) コロナウィルス等、感染症関連サイト 岡山県庁 NHK新型コロナ特設サイト |
![]() |
![]() |
総会準備の様子 | 4/21、民ク岡山支部総会、アトラクションの一コマ |